top of page

滋賀県

第1弾【たぬき(信楽焼)】

21-01-01-1.jpg

信楽高原鉄道に乗って信楽にやってきました。街じゅうたぬきだらけですが、中には曲者も混じっているようで…

 more 

第2弾【彦根城・琵琶湖・竹生島】

19-11-03-3.jpg

ゆるキャラですっかり有名になった彦根城。若い方が大勢見学に来ていました。

 more 

第3弾【近江商人】

20-09-07-1_edited.jpg

近江商人といえば、ずるがしこいというイメージはありませんか?実際はどうだったのでしょう。

 more 

第4弾【盆梅】

12-03-04-2.jpg

関西では、駅のポスターで長浜盆梅展が告知されると、春の訪れを感じます。ちなみに秋はひらかたパークの菊人形だったりします。

 more 

第5弾【鮒ずし】

18-11-04-1.jpg

特有のにおいで知られる鮒ずしですが、お味はクリーミーで、お酒のおともに最適です。

​お土産用にお手頃な鮒ずしも売られてますが、長浜の専門店で食したら当たりでした。

第6弾【石山寺】

IMG_20210116_135142.jpg

西国三十三箇所の札所でもある石山寺。石山寺多宝塔は、4円普通切手や、それ以前に80銭普通切手の図案にも採用されています。

 more 

第7弾【近江八幡の水郷めぐり】

15-11-12-1.jpg

渋い題材を選んできたものですが、小舟に揺られて葦を眺めるのも癒しのひととき。気分転換に良いものです。

 more 

第8弾【赤こんにゃく】

18-11-04-2.jpg

甘じょっばく味付けされており、ご飯のおかずにも、お酒のおともにも好適です。鉄分で色付けしているとのことですが、鉄臭い味はしませんでした。

限定版【長浜曳山祭】

17-10-02-4.jpg

展示施設での見学となりました。なんか、滋賀県のフォルムカードは長浜の素材が多いですね。

 more 

第10弾【朱漆塗仏二枚胴具足】

20-12-18-1.jpg

井伊直政の所用と伝わる朱漆塗仏二枚胴具足は彦根城博物館に保存されていますが、状態が悪いため展示の予定はないようです。彦根城博物館で、ポストカードと撮影しました。

bottom of page