top of page

和歌山県

第1弾【梅干し】

21-09-08.jpg

梅干しはあまり得意な食べ物ではないのですが…。この写真は和歌山市内のビジネスホテルの朝食会場で撮りました。

 more 

第2弾【クジラ】

20-08-22-4.jpg

太地町のくじらの博物館は、大人も子供も楽しめます。くじらやイルカとの触れ合いも。

 more 

第3弾【柿】

19-11-23-6.jpg

柿は、法隆寺をはじめとして日本中で採れますが、最大の産地は和歌山県の高野山麓。

 more 

第4弾【熊野古道】

20-08-21-2.jpg

世界遺産・熊野古道は長距離にわたっていますが、ご当地フォルムカードのモデルになったのは大門坂。那智大社の手前です。

 more 

第5弾【ジャイアントパンダ】

20-08-23-2.jpg

​アドベンに行けば生きたパンダを見ることができますが、この写真は白浜駅で撮りました。待ち合わせ場所になっていて、うまく撮れませんでした。

第6弾【紀州へら竿】

18-06-27-5.jpg

橋本市の観光案内所で許可を得て撮影しました。竿より職人のきびしい目が光るフォルムカードです。

 more 

第7弾【高野山壇上伽藍】

高野山はまさに、山上の宗教都市。フォルムカードになったのは多宝塔ですが、見どころが多すぎて全然回りきれません。300円普通切手になった恵喜童子も高野山だったと思います。

第8弾【白良浜(南紀白浜)】

20-08-23-1.jpg

2020年の白良浜は、名物のヤシの葉パラソルがありませんでした。海開きしただけでも良しとせねば。

限定版【クエ(クエ料理)】

17-09-29-5.jpg

なぜ「クエ」の後に「(クエ料理)」がつくのか分かりません。茨城県も「アンコウ」だったはず。ともかく、クエが食える店を発見したので注文。

 more 

第10弾【八咫烏(熊野本宮大社)】

20-08-20-1.jpg

三本足の八咫烏。熊野本宮で見た八咫烏モチーフはほとんどが円形でした。だ円にしたのはフォルムカードのフォーマットに合わせるためだったのでしょう。

 more 

bottom of page